「ばんどうのゆ」について
その昔、相模国の足柄山・箱根山以東を
坂東(ばんどう)と呼んでいました。
利根川は坂東随一の河川であり、
「坂東太郎」と呼ばれ、親しまれてきました。
首都圏の水源として恵をもたらし、
人々の生活を豊かにしてきた坂東太郎。
「ばんどうのゆ」は、その坂東太郎の
流れを見下ろす高台にあります。
源泉から見渡せば、赤城山・榛名山・妙義山の
上毛三山、遠くには秩父の山並み。
日が沈めば、きらきらした街の灯の中を
高速道路の光が川のようにゆっくりと流れていく。
美しい眺望と上質な温泉に身も心も癒されて、
ここには、ちょっといい時間が流れています。
施設
-
彩雲の湯
-
春風の湯